グループレッスン カリキュラム
受け放題グループクラスのカリキュラム(3コース)
1. ゼロビギナーA1グループクラス(英語に初めて触れるお子さま向け)
🎯 対象:
- 英語がまったく初めてのお子さま
- アルファベットや英単語に初めて触れるお子さま
- 簡単な挨拶や自己紹介をこれから学びたいお子さま
- 英語に対して楽しみながら慣れていきたいと考えているお子さま
- 英語に対する抵抗感をなくし、まずは聞く・話すことに親しみたいお子さま
✨ 特徴:
- 🖥️ オンライン・少人数制(最大4〜6名):
一人ひとりに目が行き届き、発話の機会がしっかり確保されます。 - 🎵 Let’s Begin 1 (5th Edition) を使用:
歌・チャンツ・カラフルなイラストで視覚と聴覚から自然に英語が身につきます。 - 🗣️ 「話す」「聞く」を中心に:
簡単な挨拶や自己紹介からスタートし、少しずつ単語や簡単な文を話せるように指導。 - 🎮 遊びやゲームを通じて楽しく学習:
アルファベットや数字、色、形、動物など身近なテーマでゲーム感覚のアクティビティを実施。 - 🌈 自信を育てるレッスン:
成功体験を積み重ね、「できた!」という気持ちを引き出すことを大切にします。 - 🏠 家庭学習もサポート:
クラスで習った歌やフレーズを家でも練習できるよう、保護者向けのアドバイスも提供。
💬 このクラスは、英語を「勉強」としてではなく、自然に楽しみながら身につけられるよう設計されています。お子さまが自信を持って「Hello!」「I’m ○○!」と言えるようになることを目指します!😊✨
カリキュラム / ゼロビギナーA1グループクラス(全28回)/ Zero Beginner A1 Group Class (28 Lessons)
使用教材: Let’s Begin 1 (5th Edition, Oxford University Press)
🎯 目標:
オンラインならではのインタラクティブな活動で英語への興味を高める
英語のアルファベットと基本的な音に親しむ
母音・子音の音と文字の関係を理解する
簡単な単語の認識と正しい発音ができるようにする
挨拶や基本表現を使って自己紹介や簡単なやり取りができるようになる
🎵 Let’s Begin 1 (5th Edition) の教材特性:
- ✅ 子どもが飽きずに学べるカラフルなイラストと豊富なアクティビティ
- ✅ 歌・チャンツで自然に英語の音とリズムを習得
- ✅ オンライン授業でも効果的なインタラクティブ教材が充実
- ✅ 家庭学習用ワークブックで自宅復習もバッチリ
👪 保護者へのアドバイス:
- お子さまと一緒に音声を聞き、単語カードでクイズを楽しんでください。
- レッスン後に「今日は何を覚えた?」と質問し、習った表現を実際に使ってみましょう。
- レッスン前後に教材付属のチャンツや歌を一緒に歌うと定着が早まります!😊
回数 | レッスン | 学習内容 | フレーズ・単語 | 主なオンラインアクティビティ |
---|---|---|---|---|
1 | Aa | 母音 / Aa の音と単語 | Hi! Hello. / ant, alligator, apple | 名前リレー・挨拶ソング・単語カード |
2 | Ee | 母音 / Ee の音と単語 | What’s your name? / elbow, egg, elephant | 名前ゲーム・絵カードクイズ |
3 | Ii | 母音 / Ii の音と単語 | Hi! How are you? I’m fine. / ink, igloo, insect | 表情まねっこ・感情カードゲーム |
4 | Oo | 母音 / Oo の音と単語 | What is it? It’s a ball. / octopus, omelet, ostrich | おもちゃ紹介・単語当てクイズ |
5 | Uu | 母音 / Uu の音と単語 | What is it? It’s a balloon. / umbrella, umpire | 風船ジェスチャー・単語探しゲーム |
6 | Cc | 子音 / Cc の音と単語 | Let’s count! / car, cat, candy | 数字かぞえソング・絵カード練習 |
7 | Gg | 子音 / Gg の音と単語 | Let’s count! / girl, gorilla, game | 数字ゲーム・単語カード当て |
8 | Bb | 子音 / Bb の音と単語 | How many? / boy, bird, bag | 数字クイズ・ビンゴ |
9 | Dd | 子音 / Dd の音と単語 | How old are you? I’m 7. / dog, desk, dinosaur | 年齢紹介・ペアワーク |
10 | Pp | 子音 / Pp の音と単語 | What are they? They’re eggs. / pen, pencil, picture | 単語ビンゴ・数当てゲーム |
11 | Tt | 子音 / Tt の音と単語 | What are they? They’re cars. / table, telephone, TV | 絵カードクイズ・単語リレー |
12 | Vv | 子音 / Vv の音と単語 | What color is it? It’s blue. / volcano, vest, violin | 色探しゲーム・クイズタイム |
13 | Zz | 子音 / Zz の音と単語 | What color is it? It’s purple. / zebra, zero, zipper | 色当てクイズ・フラッシュカード |
14 | Ff | 子音 / Ff の音と単語 | What shape is it? It’s a circle. / finger, foot, fan | 形探しゲーム・ジェスチャー遊び |
15 | Ll | 子音 / Ll の音と単語 | What shape is it? It’s a star. / lamb, lemon, lion | 星形作り・単語当てゲーム |
16 | Mm | 子音 / Mm の音と単語 | Good morning! Good night! / moon, man, monkey | 朝晩の挨拶練習・単語ジェスチャー |
17 | Nn | 子音 / Nn の音と単語 | Thank you. You’re welcome. / nut, notebook, nest | ペアで挨拶練習・単語カード遊び |
18 | Ss | 子音 / Ss の音と単語 | This is my body. / sandwich, seesaw, sun | 体の部位ジェスチャー・絵カード練習 |
19 | Xx | 子音 / Xx の音と単語 | These are my eyes. This is my nose. / box, fox | 体の部位クイズ・単語リレー |
20 | Jj | 子音 / Jj の音と単語 | These are my arms. / jam, juice, jet | 体の動き練習・単語当てゲーム |
21 | Kk | 子音 / Kk の音と単語 | This is my right hand. / kitten, kite, kangaroo | 手の動きゲーム・クイズ大会 |
22 | Hh | 子音 / Hh の音と単語 | Touch your shoulders. / hat, horse, house | 体の部位指さしゲーム・動作練習 |
23 | 子音 / Qq の音と単語 | Ouch! I hurt my knee. / queen, quilt, question | 体の部位クイズ・会話練習 | |
24 | Rr | 子音 / Rr の音と単語 | Let’s go! OK! / rocket, rabbit, radio | 方向ジェスチャーゲーム・会話練習 |
25 | Ww | 子音 / Ww の音と単語 | I can walk. / water, watch, woman | 動作模倣・単語当てゲーム |
26 | Yy | 子音 / Yy の音と単語 | I can swim. / yak, yarn, yo-yo | 動作練習・クイズタイム |
27 | Alphabet | アルファベット総復習 | A-Z の音と単語復習 | アルファベットソング・単語リレー |
28 | Goodbye | お別れと復習 | Goodbye! See you later! | 発表会・修了証授与・Goodbyeソング |
2. ステップアップA2グループクラス(簡単な会話に挑戦するクラス)
🎯 対象:
- 英語の基本的な挨拶や簡単な単語がわかるお子さま
- 簡単な質問に答えたり、自分のことを短い文で表現できるようになりたいお子さま
- 色や数字、動物、食べ物など身近なトピックについて話す力を伸ばしたいお子さま
- 英語を楽しく学び、聞く・話す力をさらに強化したいお子さま
- オンラインでのグループレッスンに積極的に参加し、友達と一緒に学びたいお子さま
✨ 特徴:
- 🖥️ オンライン少人数制(最大4〜6名): 一人ひとりがしっかり話す時間を確保。講師とのやり取りやクラスメートとの会話練習が豊富です。
- 📚 Let’s Begin 2 (5th Edition) を使用: 子どもが飽きずに学べるカラフルなイラストと楽しい歌・チャンツで学習意欲を引き出します。
- 🗣️ 会話重視: 簡単な質問や答え方を繰り返し練習し、実際の会話で使える表現を身につけます。
- 🎮 遊びを取り入れたアクティビティ: ゲームや歌を通じて、楽しく英語に触れながら自然にフレーズが身につきます。
- 📝 読んで、書いて、話して、聞く: 4技能をバランスよく学べるレッスン構成で、総合的な英語力を養います。
- 🏠 家庭での復習をサポート: 教材に沿った宿題や音声教材で、家庭でも無理なく復習できます。
💬 このクラスでは、英語を「学ぶ」だけでなく「使う」ことを大切にしています。遊びや実践的なアクティビティを通じて、英語でのやり取りを自然に楽しめるようサポートします!✨
カリキュラム / ステップアップA2グループクラス(全28回)/ Step-Up A2 Group Class (28 Lessons)
使用教材: Let’s Begin 2 (5th Edition, Oxford University Press)
🎯 目標:
- 基本的な挨拶や簡単な自己紹介ができるようになる
- 簡単な質問に答えたり、自分から質問ができるようになる
- 色・数字・形・動物・食べ物・家族・天気など、身近なトピックで会話ができるようになる
- 短い文章を読み、簡単な単語や文章を書けるようになる
- 聞く・話す・読む・書く力を総合的に強化し、初歩的な会話を自信を持って楽しめるようになる
- オンラインでのやり取りを通じて、友達や講師と積極的に英語でコミュニケーションを取れるようになる
🎵 Let’s Begin 2 (5th Edition) の教材特性:
- ✅ 豊富なイラストとアクティビティで視覚的にも楽しく学習
- ✅ 日常会話に役立つ基本フレーズを身につける
- ✅ 家庭学習用ワークブック付きで復習しやすい
- ✅ 少人数制で発話の機会が多く、定着度が向上
👪 保護者へのアドバイス:
- レッスン後に「今日は何を学んだの?」とお子さまに聞いてみましょう。
- 教材付属の音声を日常生活に取り入れると効果的です。
- 週末に単語カードやクイズで一緒に復習してみてください!😊
💬 この全28回のオンライン少人数制グループレッスンは、Let’s Begin 2 (5th Edition) に完全準拠しています。お子さまが無理なく楽しく英語を習得できるよう、全力でサポートします!✨
Lesson | Unit | Theme & Objective (English) | テーマ・目標 (日本語) | Learning Content (English) | 学習内容 (日本語) | Main Online Activities (English) | 主なオンラインアクティビティ (日本語) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Unit 1 | Introducing Toys | おもちゃの紹介 | What’s this? It’s a yo-yo. | これは何ですか? これはヨーヨーです。 | Toy Quiz & Pair Work | おもちゃクイズ・ペアワーク |
2 | Unit 1 | Learning More Toys | さらに多くのおもちゃを学ぶ | What is it? It’s a teddy bear. | これは何ですか? これはテディベアです。 | Picture Matching & Role-play | 絵合わせ & ロールプレイ |
3 | Unit 1 | Classroom Commands | 教室での指示語を学ぶ | Take out, open, close, put away | 取り出す、開ける、閉じる、片付ける | Command Game & Instructional Practice | 指示ゲーム & 練習 |
4 | Unit 2 | Colors and Basic Recognition | 色の基本認識 | What color is it? It’s blue. | これは何色ですか? これは青です。 | Color Hunt & Sorting | 色探し & 分類 |
5 | Unit 2 | Learning More Colors | さらに多くの色を学ぶ | What color is it? It’s purple. | これは何色ですか? これは紫です。 | Drawing & Coloring | お絵描き & 色ぬり |
6 | Unit 3 | Shapes and Basic Recognition | 形の基本認識 | Draw a square. | 四角を描きましょう。 | Shape Card Quiz | 形カードクイズ |
7 | Unit 3 | Shapes and Differentiation | 形の違いを学ぶ | Is it a star? Yes, it is. No, it isn’t. | これは星ですか? はい、そうです。いいえ、違います。 | Pair Dialogue & Shape Comparison | ペア会話 & 形の比較 |
8 | Unit 4 | Numbers 1-5 | 数字 1-5 | Let’s count 1-5! | 1 から 5 まで数えましょう! | Number Song & Counting Game | 数字の歌 & 数えるゲーム |
9 | Unit 4 | Numbers 6-10 | 数字 6-10 | Let’s count 6-10! | 6 から 10 まで数えましょう! | Number Bingo & Flashcards | 数字ビンゴ & フラッシュカード |
10 | Review 1 | Review Units 1-4 | ユニット 1-4 の復習 | Review activities and games | 復習アクティビティとゲーム | Interactive Review & Role-play | インタラクティブな復習 & ロールプレイ |
11 | Unit 5 | Introducing Animals | 動物の紹介 | Let’s count the cats. | 猫を数えましょう。 | Animal Sound Game | 動物の鳴き声ゲーム |
12 | Unit 5 | Learning More Animals | さらに多くの動物を学ぶ | How many cows? 8 cows. | 牛はいくつですか? 8 頭です。 | Guess the Animal | 動物を当てるクイズ |
13 | Unit 6 | Introducing Food | 食べ物の紹介 | Do you like cake? Yes, I do. | ケーキは好きですか? はい、好きです。 | Food Bingo | 食べ物ビンゴ |
14 | Unit 6 | Learning More Food | さらに多くの食べ物を学ぶ | Do you like fish? No, I don’t. | 魚は好きですか? いいえ、好きではありません。 | Ordering Role-play | 注文ロールプレイ |
15 | Review 2 | Review Units 5-6 | ユニット 5-6 の復習 | Review activities and role-playing | 復習アクティビティとロールプレイ | Team Challenge & Memory Game | チーム対抗チャレンジ & 記憶ゲーム |
16 | Unit 7 | Body Parts | 体の部位 | I can touch my head. | 頭に触れましょう。 | Simon Says | サイモンセズ |
17 | Unit 7 | More Body Parts and Actions | さらに多くの体の部位と動作 | I can touch my nose. | 鼻に触れましょう。 | Charades & Movement Game | ジェスチャー & 動作ゲーム |
18 | Unit 8 | Basic Actions and Movement | 基本的な動作と動き | I can fly a kite. | 凧を飛ばせます。 | Role-playing Actions | ロールプレイアクション |
19 | Unit 8 | More Actions & Movement | さらに多くの動作と動き | Can you dance? Yes, I can. | 踊れますか? はい、できます。 | Dance & Act-out Game | ダンス & アクトアウトゲーム |
20 | Review 3 | Review Units 7-8 | ユニット 7-8 の復習 | Review activities and conversation games | 復習アクティビティと会話ゲーム | Team Review Challenge | チーム復習チャレンジ |
21 | Final Review 1 | Comprehensive Review of Units 1-4 | ユニット 1-4 の総復習 | Recap of Units 1-4 | ユニット 1-4 の復習 | Comprehensive Quiz | 総合クイズ |
22 | Final Review 1 | Role-play and Games | ロールプレイとゲーム | Interactive practice | インタラクティブな練習 | Group Skit | グループスキット |
23 | Final Review 1 | Applied Practice for Units 1-4 | ユニット 1-4 の応用練習 | Extended speaking activities | スピーキング活動の応用 | Scenario-based Practice | シナリオ練習 |
24 | Final Review 2 | Comprehensive Review of Units 5-8 | ユニット 5-8 の総復習 | Recap of Units 5-8 | ユニット 5-8 の復習 | Comprehensive Quiz | 総合クイズ |
25 | Final Review 2 | Role-play and Games | ロールプレイとゲーム | Interactive practice | インタラクティブな練習 | Group Skit | グループスキット |
26 | Final Review 2 | Applied Practice for Units 5-8 | ユニット 5-8 の応用練習 | Extended speaking activities | スピーキング活動の応用 | Scenario-based Practice | シナリオ練習 |
27 | Presentation & Review | Presentation Practice | 発表の練習 | Speech practice and review | スピーチ練習と復習 | Presentation Rehearsal | 発表練習 |
28 | Graduation & Goodbye | Final Presentation & Farewell | 最終発表と修了式 | Student presentations & Goodbye Song | 生徒の発表と修了式 | Final Presentation & Certificate Ceremony | 最終発表 & 修了証授与 |
3. ベーシックB1グループクラス(短い会話ができるお子さま向け)
🎯 対象:
- 簡単な質問や挨拶ができるお子さま
- 基本的な語彙や短い文章でのやり取りを練習したいお子さま
- 学校生活や身近な話題について話す力を身につけたいお子さま
- 聞く・話す力をさらに伸ばし、短い会話をスムーズにしたいお子さま
- 英語で友達や講師と積極的に会話を楽しみたいお子さま
✨ 特徴:
🏠 家庭学習もサポート: ワークブックやデジタル教材で自宅での復習も簡単。
🖥️ オンライン少人数制(最大4〜6名): 発話の機会が多く、個別のサポートが可能。
📚 Let’s Go 1 (5th Edition) を使用: 実用的なフレーズが豊富で、日常会話を実践的に学べます。
🗣️ 会話中心のレッスン: 日常生活でよく使うフレーズを繰り返し練習。自信を持って会話できるようになります。
🎮 ゲームや歌を取り入れたアクティビティ: 楽しみながら自然と英語が身につきます。
📝 読む・書く活動も充実: フォニックスやリーディングの練習で読み書き力も強化。
カリキュラム / ベーシックB1グループクラス(全28回)/ Basic B1 Group Class (30 Lessons)
使用教材: Let’s Go 1 (5th Edition, Oxford University Press)
🎯 目標:
- 短い会話や質問にスムーズに答えられるようになる
- 自己紹介や友達・家族について話せるようになる
- 学校、食べ物、買い物、場所など、日常的なトピックについて簡単な会話ができるようになる
- フォニックスを通じて基本的な読み書き力を習得する
- 聞く・話す・読む・書く力をバランスよく向上させる
- オンラインでも自信を持って英語を話す姿勢を身につける
🎵 Let’s Go 1 (5th Edition) の教材特性:
- ✅ 日常会話で使える基本表現が豊富
- ✅ フォニックスで読み書き力も強化
- ✅ オンラインでも効果的なデジタル教材付き
- ✅ 歌やゲームで楽しく学べ、記憶に残りやすい
👪 保護者へのアドバイス:
- レッスン後に「今日は何を学んだの?」と声かけて復習を促してください。
- 音声教材を活用し、日常生活に英語を取り入れましょう。
- 親子で単語カードやクイズを楽しみながら自然に英語に親しんでください!😊
💬 この全28回のオンライン少人数制グループレッスンは、Let’s Go 1 (5th Edition) に準拠し、お子さまが自信を持って短い会話に取り組めるようデザインされています。安心してご参加ください!✨
回数 | ユニット | テーマ・目標 | 学習内容 | 主なオンラインアクティビティ |
---|---|---|---|---|
1 | Unit 1 | 学校の持ち物 / Things for School | What’s this? It’s a pencil. / pen, bag, book, desk | 持ち物紹介・クイズゲーム |
2 | Unit 1 | 教室の物を尋ねる / Classroom Objects | This is a map. Is this a poster? Yes, it is. No, it isn’t. | 絵カードクイズ・指差しゲーム |
3 | Unit 1 | 命令表現を学ぶ / Classroom Commands | take out, open, close, put away | ジェスチャーゲーム・ペアワーク |
4 | Review 1 | ユニット1の復習 / Review Unit 1 | 学校関連の語彙と会話復習 | クイズ大会・ロールプレイ |
5 | Unit 2 | 色と形 / Colors and Shapes | What color is this? It’s blue. / circle, square, triangle | 色形探しゲーム・塗り絵アクティビティ |
6 | Unit 2 | 形を尋ねる / Asking About Shapes | Is it a star? Yes, it is. No, it isn’t. | 形カードクイズ・ペア会話練習 |
7 | Review 2 | ユニット2の復習 / Review Unit 2 | 色と形の語彙・フレーズ復習 | ビンゴゲーム・クイズ大会 |
8 | Unit 3 | お店での会話 / At the Store | How many crayons? Three crayons. | 買い物ロールプレイ・数カードゲーム |
9 | Unit 3 | 電子機器の名前 / Electronics | What are these? They’re CDs. | 絵カードゲーム・ペア質問練習 |
10 | Review 3 | ユニット3の復習 / Review Unit 3 | 買い物や物の数を尋ねる練習 | クイズ大会・ロールプレイ |
11 | Unit 4 | 家族について話す / People at Home | Who’s she/he? She’s my grandmother. He’s my brother. | 家族カード作り・紹介ペアワーク |
12 | Unit 4 | 人を説明する / Describing People | She’s tall. He’s short. | ジェスチャー遊び・人物当てゲーム |
13 | Review 4 | ユニット4の復習 / Review Unit 4 | 家族・人物の説明表現復習 | クイズタイム・発表練習 |
14 | Unit 5 | 誕生日 / Happy Birthday! | How old are you? I’m seven years old. | 誕生日ソング・年齢紹介ゲーム |
15 | Unit 5 | おもちゃ / Toys | What is it? It’s a yo-yo. | おもちゃクイズ・ビンゴ |
16 | Review 5 | ユニット5の復習 / Review Unit 5 | 誕生日とおもちゃの語彙復習 | チーム対抗ゲーム・ロールプレイ |
17 | Unit 6 | 天気と外出 / Outdoors | How’s the weather? It’s sunny. | 天気ジェスチャー・天気予報ごっこ |
18 | Unit 6 | 場所を示す言葉 / Location Words | Where’s the bat? It’s on the table. | 場所カードクイズ・指示ゲーム |
19 | Review 6 | ユニット6の復習 / Review Unit 6 | 天気・場所表現復習 | クイズ大会・発表練習 |
20 | Unit 7 | 食べ物 / Food | What do you want? I want a banana. | 食べ物カードゲーム・好き嫌いビンゴ |
21 | Unit 7 | 食べ物の種類 / More Foods | Do you want pizza? Yes, I do. No, I don’t. | メニュー作り・注文ロールプレイ |
22 | Review 7 | ユニット7の復習 / Review Unit 7 | 食べ物表現の復習 | チームクイズ・会話練習 |
23 | Unit 8 | 動物 / Animals | What’s your favorite color? I like blue. | 動物鳴き声クイズ・ペア紹介 |
24 | Unit 8 | 動物を説明する / Talking About Animals | I like monkeys. I don’t like lions. | 動物ビンゴ・絵カードゲーム |
25 | Review 8 | ユニット8の復習 / Review Unit 8 | 動物と好き嫌い表現復習 | クイズ大会・ペア練習 |
26 | Review 9 | 総復習① / Final Review 1 | ユニット1〜4の総復習 | クイズ大会・発表練習 |
27 | Review 10 | 総復習② / Final Review 2 | ユニット5〜8の総復習 | ゲーム大会・ペア会話練習 |
28 | Presentation & Goodbye | 発表会・修了式 / Presentation & Graduation | 自己紹介・学んだフレーズで発表 | 発表会・修了証授与・Goodbyeソング |